人それぞれ気持ちを落ち着かせる方法は違うだろうけど正直コレは時間の無駄だと思う
今週は、姉ちゃんの高校生活1年生の三学期の終業式があります。
無事にね、高校生になれていて本当に良かったですよ。無事に一年が終わって良かったです。
当時、受験勉強の最中は、ちょっと精神が崩壊して奇行に走っていた姉ちゃんですが、適度に息抜きはしていました。
姉ちゃんは細かい作業が好きなので、ちょっと勉強の手を休めて、趣味のものを作ってみたりとかですね。
机の上で根詰めすぎると集中力が持続しなくなるので、自分の好きなことをやった後に気持ちを落ち着かせて「さあ、勉強の続き、頑張るぞ!」と頑張るためにもリフレッシュは必要です。
で、受験間際に作っていたのがコレですよ。
何時間もかかって作っていました!
凝ったデザインの猫転送装置です。
アホなのかあいつは!!!!!
受験間際に何時間も費やしていたのがコレですよ!
何で、新たな根詰めに移行してんの???!!!
しかもこの魔方陣みたいなのの外周の部分「猫は世界を救う生き物って書いてあるんだよ^^」!って。
書いてあるんだよ^^じゃねーよ!!!
勉強しろ!!!!!!!
受験に成功したから良かったものの、もしアレだった場合「あんなクソ時間のかかる猫転送装置なんか作っている場合じゃなかった」って間違いなく後悔していたからね。
しかも、この半年後に、本当に3匹の子猫どもが転送されてくるとは、この時はまだ知る由も無かったのでござる……